算数の基本問題プリント

 作成の目的は単純に、同じ系統の問題を繰り返すことで基礎力をつけるというものです。文章の構造を理解することと、基本計算がきちんとできることを目標にしています。まあ、単調な問題ともいえるかもしれません。
 一応、カリキュラム学習と連動させて作っているので、ちょっと変則的な2本立て、ひとつは基本的な文章題、もうひとつは単元別という感じですかね。
 まあ、気が向いたらアップロードしていきましょう。問題そのものは良いのですが、ちょっとヘッダーをどうするか・・・通常のは塾のロゴ入りですから、付け替えないといけませんからね。簡単に付け替えてやればOKです。それでは開店!

ち!やっちまいました。問題をミスしました・・・どうも不注意な人間なんで困ったものです。問題や解答のミスやリンク切れ等があったらお知らせくださいね。メールはこちら

 問題の質が18回あたりから変化してきました。回を重ねるごとに私の生徒の弱点が見えてきて・・・・・・・
文章読解の基本が怪しいのと、小数・分数の計算もかなり怪しいため定着を主眼として方針がちょっと変わってきています。こんな具合に方針転換を図るので、来年は使わないことになるというわけです。さて、どんな具合になるやら・・・このプリントの対象者は、小学5年生で、成績別クラス編成で5クラスあるうちの一番下のクラスなもので・・・さて、どうなることやら?

生徒の成績が上がったら、問題を大幅に変えようと思っていましたが、ある程度できるようになると、できる連中のクラスがあがり、できない奴らが降りてきます。したがって、問題の質をなかなか変える事ができません。まあ、7月15日あたりでおよそ60回分が完結し、その後は夏期講習の勉強会用に同種のプリントを開発です。こちらは現在12回まで開発終了・・・掲載はいつになるやら・・・

リンク切れがあったり、問題が間違っていたり・・・解答も危ない・・・かも?一応実施したプリントですが、直すのを忘れたりしていますね。解答解説が良くなると自ずと間違えが減るようですが、ビールを動力として活動しているときはなかなか上手く行かないようです。困ったものです。さて、修正したら遊びに行かなきゃ!解答訂正25回、問題訂正28回・・・見てくれている人は見ているようです。感謝感謝

反復することで定着を図るための問題を小5夏の講習用に作りました。割合の第三用法を何とかしたいのですが、結局のところ分数小数の計算ができないことには・・・というわけで、さまざまな計算がうまくなればというわけで作成したものです。4回ワンセットの問題です。1回目はできなくても、4回目には満点になれば・・・(2007.08.20)

粗製乱造がうまくなってきました。あとは、こいつがもう少し上質なものへと脱皮させればよいかな?なんって。もう少し上手くなったら、商品化を図るのもよいかもしれません。問題集1冊分ぐらいならそれほど開発期間がかからないですからね。(2007.08.26)

2007年の後期になりました。開発は継続中ですが・・・メインをとにかく計算いっぱい計算にするかと考えています。リンクの付け替えなどが面倒なので、どうなる事やら?自分のサイトの構造がよく把握できなくなってきています。(2007.09.19)

相変わらず、ミスが減りません・・・生徒の方は少しはまともになるのですが・・・やはり歳のせいかもしれません。解答をいくつか、問題の方を修正したものもあります。通報に感謝(2007.10.06)

さぼってたら、おねだりです・・・解答が違っていたりと、色々と教えてもらっています。9月以降は開発ペースが週2回分になっているので、利用しているところに追い付かれてしまいそうです。
(2007.11.15)
今年度の開発終了が近づきました。生徒にやらせるのは97回まですすが・・・使用しないのを3回作って100回分に水増ししてみましょう。一応90回までアップしておきます。
(2008.01.23)
2007年上半期開発
計算・文章系の問題


反復型(2007年夏開発)
分数小数の計算と文章題
単元別問題

  

inserted by FC2 system